Swimming スイミングスクール

Class サン・スポーツ亀岡の 成長に合わせた3つのスイミングクラス

まずは、お得なキャンペーンや
無料体験をチェック!

ジュニアスイミング

ジュニアスイミング

水泳を楽しみながら、ココロとカラダを育むジュニアスイミング

初めてプールに入る幼児から、泳力アップをめざす小学生まで、お子さまのレベルにあわせたスクールを実施。水中で遊ぶこと、泳ぐことの楽しさを伝えながら、健やかなカラダづくりを行います。

「ゴールデンエイジ」と呼ばれる
3歳~8歳のお子様の成長にとって
\ 大切な時期こそ、水泳をオススメします/

水泳がスポーツの王様といわれる7つの理由 Reason


  1. 1
    神経系の発達は5歳で80%完成

    歩く、走る、投げる、蹴る、泳ぐ、踊るなどの神経系は、5歳までに大人の80%が完成してしまいます。
    つまり、この年齢に達するまでに神経系の発達を助けてくれるような、たくさんの刺激を与えることがとても大切なのです。スイミングでしか得ることのできない運動効果は将来の宝物になります。

  2. 2
    水泳は陸上の4~10倍の
    運動量!

    歩行60kcal、自転車90kcal、ジョギング160kcal、テニス132kcalと比較すると…

    水泳 957kcal

    ※20kgの子供が60分の運動した時の消費カロリー

  3. 3
    風邪を引きにくいカラダを作る

    年間をとおして31℃前後の水温に保たれているプールですが、体温との差により「冷たい!」と感じます。すると人間が本来持つ温度調整機能が働き、寒さに強い皮膚になります。そのため冬でも風邪を引きにくい丈夫な身体を作ると言われています。

  4. 4
    3~8歳の体内成長をサポート

    カラダの基礎ができると言われる3歳~8歳の時期はとても大切です。水泳は自由に呼吸が出来ないため、自分の意志で呼吸しなければなりません。そのため心肺機能の成長を促進します。また、不安定な状態でバランスをとることで感覚機能を、適度な抵抗を受けながら運動することで全身の筋肉をバランスよく使います

  5. 5
    想像力が豊かに

    水中では浮力が働くため、カラダがいろんな方向に動いてしまいます。陸上では体感できない三次元の世界で、子供たちの感性やバランス感覚に大きな影響を与えます

  6. 6
    呼吸循環機能が向上!

    気管支や呼吸系が弱い子供が運動する場合、暖かく湿度の高い場所が適していると言われています。
    まさにプールはそんな場所!水中では水圧を受け、陸上に比べて深い呼吸を行います。そのため、心肺機能向上に効果的です

  7. 7
    水泳は成長期に適した安全な
    運動

    水泳は運動量が多い割には陸上の運動に比べてケガ・故障が少ないといわれます。
    水中では浮力が働き体重が1/10に軽減されます。つまり体重を支える足や腰の筋肉、骨、関節に余分な負担をかけることなく全身運動ができ、スポーツの中でも関節や筋肉、骨に負担を与えることが非常に少ないのは水泳だけなのです。

ジュニアスイミングの特長

6つのメリット Merit

  1. 01
    進級制度で確実にレベルUP

    まずは「水を好きになる」ことからスタートしきれいなフォームで4泳法を習得するまで着実にステップアップできるので安心です。

  2. 02
    コメントカードで不安も払拭

    お子様や保護者の方とのコミュニケーションのためコメントカードを活用しています。不安なことやご質問など、気軽にご記入いただきお渡しください。

  3. 03
    進級ごとに特典を進呈

    「できた!」を実感できる限定カードや、ガチャをプレゼント。ワクワク感のやる気アップと継続の工夫をプラス。

  4. 04
    振替制度有!アプリで予約

    3ヶ月先までであれば、お休みした分を何度でも振替取得が可能です。アプリにて24時間予約が可能ですので忙しいママにとっても便利です。

  5. 05
    25M完泳保証制度

    万が一、目標期間内に達成できなくても…特別レッスンのご招待など、お子様が自信をもって泳げるようにサポートします。

  6. 06
    清潔で快適、安全な水環境

    自然水に近いクリアで安全な水質を保っています。清潔で快適な環境の中で、気持ちよくレッスンに参加することができます。

お子様の成長をサポートする オリジナル強化システム Program


サン・スポーツのスイミングに
通っていただいたお子さまは、

・水が大好きになります。
・自分からチャレンジする子に成長します。
・失敗してもあきらめない強いココロをもった子に
育ちます。

レベルアップチャレンジ
  • お子様の力に合わせ、無理なく楽しく上達!

    上達を重ねる中で帽子の色が、白→ピンク→オレンジ→黒と変化していきます。頑張ればその日にレベルアップ!どんどんクリアしていく感覚はゲームの主人公そのものです。楽しいから頑張れる、頑張るから上達する!サン・スポーツを是非、お楽しみください。

  • 随時レベルアップ可能!ヤル気を引き出しながら上達を実感!

    サン・スポーツのスイミングスクールは、テストの日に受からないと先に進めない「進級テスト方式ではなく」、30段階の「進級システム」を採用。練習中に課題をクリアすると、その日のうちに次の級へレベルアップします!そのため、2ヶ月後のテストまで待たないと進級しない…ということがありません。

  • サン・スポーツのレベルアップ特典・表彰制度!

    レベルアップでスイミングスクール限定キャラクターのオリジナルカードをプレゼント!
    また、「レベルアップガチャ制度」「メダル・トロフィー表彰制度」も♪子どもたちの「がんばり」や「成長」を見えるカタチで応援します!

25m完泳保証制度

25mが泳げないお子様に、
25m完泳を達成すると完泳証明書と
バッチをプレゼント!

20m完泳達成の証明書をとバッチをプレゼント!

最高に頑張った日を大切に。
保護者の皆さまは、生まれて初めて25メートルを立たずに泳ぎ切った日を覚えていますか?サン・スポーツでは、一生に1回しかない「25メートルをはじめて泳げた記念日」を大切にし一生懸命ガンバったお子さまを最高に讃えます!

●達成目標期間について
現在未就学のお子さまは、小学1年生の間に完泳することを目標にしています。小学1年生以上のお子さまは、ご入会から1年以内に完泳することを目標にしています。

万が一、目標期間内に達成できなくても…
特別レッスンのご招待など、お子様が自信をもって泳げるようにサポートします。

プールサイドの「陸トレ」
泳ぎの姿勢を陸で整えて早く上手になる

“泳ぎの姿勢”を作れるようになる為に必要な「体力の向上」と、「肩関節・股間接の可動性の向上」を、泳いでいないプールサイドでの時間の一部に“陸トレ”を取り入れることで改善し、「もっと早く」、「もっと確実に」、「もっと効果的に」上達してもらえる事を目指します。

水に抵抗が少なく、推進力があり、浮力の保てる、
“泳ぎの姿勢”(ストリームライン)を身に付ける。

  • 全員での合同キック

    姿勢を安定させた状態でのキック練習を集中して行います。
    この練習により「体幹」を意識し効果的なキックの形・力強いキックを習得することができます。

  • 待ち時間・戻る時の筋トレ

    待っている時間を利用した、体感をトレーニングを実施。自分の番になるまで、ただ座って待っているだけでは勿体ない!
    25m泳いだ帰りもただ歩いて戻るだけでは勿体ない!体幹を意識したり、肩の可動域を広げる動作を取り入れて歩きます。

  • 準備体操でも筋トレ

    準備体操の時にボルダリングを取り入れています。体幹強化、柔軟性向上に最適なトレーニングです。レベル、年齢に応じて課題に取り組みます。

ジュニアスイミングは
\ お子様一人ひとりが主役 /

入会当初は果てしなく遠いと感じていた25m。
サン・スポーツでは一人ひとりにあったペースを尊重し小さなステップも讃えてあげる事で
お子様の「挑戦するココロ」「諦めないココロ」「達成した喜びを感じるココロ」を育みます。

ジュニアスイミングスクールの1回(60分)のクラスの流れ

\ 泳ぐ楽しさとともに、
\ ココロとカラダの成長を育てます /

コース・入会・料金案内 Price

\ ジュニアスイミング・
\ コース案内はこちら /

まずは、お得なキャンペーンや
無料体験をチェック!

ベビースイミング

ベビースイミング

はじめよう、生後4ケ月からできる親子スイミング。

お母さんのお腹の中にいた記憶から、赤ちゃんはお水が大好き!赤ちゃんの秘められた可能性を引き出し・伸ばしてあげることができます。また、同年代のお友達づくりにも最適です。

6つのメリット Merit

  1. 01
    理解力と集中力が身につく

    子供は3歳までに脳の70%が発達すると言われています。神経回路が急速に発達するこの時期に様々な刺激を与えることで理解力集中力のあるお子様に成長します。

  2. 02
    水を怖がらないお子さまに!

    赤ちゃんの頃から水に慣れ手足をリラックスさせることでバランス感覚を養い筋や関節が発達する基盤を作り上げます。水中はお子様には楽しい空間となり「自己保全」の技術を習得できます。

  3. 03
    お友達がたくさんできる

    ベビースイミングは同年代のお子様との集団行動を通して社交性や豊かな心を育みます。お子様だけでなくお母さん同士の情報交換や息抜きの場にもなります。

  4. 04
    朝夜の生活サイクルが作れる!

    全身運動でバランスよく体を動かしぐっすり寝る。水に触れることは普段の生活と違う刺激なので、脳を活発にさせて昼夜の区別が付きやすくなります。

  5. 05
    親子の絆を深く強く

    親子でチャレンジし、励まし見守り「喜び」を分かち合う時間は一生の宝物となるでしょう。親子揃ってする習い事は”ベビースイミング”が一番です!

  6. 06
    ママの全身をリラックス

    プールでは赤ちゃんだけでなくお母さんも水の中では普段使わない筋肉を使うことができます。プールに入ることは、産後のダイエットにも役立ちます。

プログラム Program

  • 対象年齢4ヶ月~
  • 対象年齢1才前後~
  • 対象年齢1才半前後~
  • 対象年齢2才前後~3才

\ この他にも楽しいプログラムが
\ 盛りだくさん!! /

人気のヒミツ Popularity

ベビーアクア
ママと楽しくベビーアクア

赤ちゃんを抱っこして行うアクアビクス。水中で楽しく運動したい赤ちゃんとママにぴったりの人気プログラムです。

●水音・水の変化で赤ちゃんに楽しい刺激与えます!

●産後のシェイプアップや体力アップ!

●骨盤底筋を鍛えれる!

●リズムに合わせてストレス発散!

イベント開催
親子の思い出をたくさんつくろう

サン・スポーツ亀岡のベビースイミングは、

成長の記録として四季に合わせたイベントを随時行っています。

●パパも一緒にスイミング ●七夕まつり

●クリスマス会 ●手足型…etc

その他、地域密着イベントなどもたくさんあります!

\ 水に抵抗のない今だからできる
\ レッスンを♪ /

コース・入会・料金案内 Price

\ ベビースイミング・
\ コース案内はこちら /

まずは、お得なキャンペーンや
無料体験をチェック!

選手・育成コース

育成コース

育成コース

練習日
月・水・木・金・土より4日間。
※年間スケジュールに基づく。
時 間
平日・土曜日 17時30分~19時15分
募 集
アニメーターからの推薦、または当クラブ主催の「サンスポカップ」などのセレクションに参加していただき選考いたします。
選手コース

選手コース

練習日
火曜日休み 原則週に6回。
※年間スケジュールに基づく。
時 間
18時15分~20時15分
日曜日7時45分~9時30分
募 集
育成コースからの昇格により加入いただきます。
年間活動

年間活動

・全国JOCジュニアオリンピックカップ水泳競技大会
・京都春季選手権競技大会
・京都夏季選手権競技大会
・京都秋季選手権競技大会
・京都冬季公認記録会
・ザ・ビッグスポーツ近畿ブロック水泳競技大会
・その他多数
長期休み時には特別練習会や合宿などを行う場合があります。

大会受賞歴

山下 雄大くん
第34回全国JOCジュニアオリンピックカップ春季水泳競技大会
・200M平泳ぎ 銀メダル
・100M平泳ぎ 銅メダル
22年度インターハイ
・200M平泳ぎ 銀メダル
小東 真皓くん
第42回全国JOCジュニアオリンピックカップ夏季水泳競技大会
・200M背泳ぎ 銀メダル
酒井 喜市くん
第45回全国JOCジュニアオリンピックカップ夏季水泳競技大会
・50Mバタフライ 銅メダル
・50M背泳ぎ 銅メダル
河原 志侑くん
第46回全国JOCジュニアオリンピックカップ夏季水泳競技大会
・100M背泳ぎ 銀メダル

YouTube

コース・入会・料金案内 Price

\ 選手・育成・
\ コース案内はこちら /

Calendar ジュニアスクール・カレンダー

Tryal

まずは体験レッスンから
始めませんか?

入会前に気になるジム・スタジオ・プール、ジュニアスクールの体験レッスンをお試しください。
施設見学はご予約不要!いつでもお気軽にお越しください。スタッフ一同お待ちしております。

Access アクセス・店舗情報

サン・スポーツ亀岡

住所
〒621-0815 京都府亀岡市古世町西向林7
営業時間

月~土曜日 / 9:00~22:00

日・祝  / 10:00~20:00

※フロントでの受付時間は営業終了時間の1時間前になります。

休館日

火曜日・年末年始・その他

駐車場

170台(施設内、無料)